春には桜、夏はプール、秋は紅葉、冬はイルミネーション、そして一年中遊べるアトラクション!と、年間を通して楽しめる西武園ゆうえんち。
小さなお子さんやキティちゃん好きにはハローキティのメルヘンタウンが大人気です。
都内からも電車で一時間以内でアクセスできる利便性もGood!
週末に家族連れで自然を満喫しながら気軽に楽しめるスポットとして人気です。
今回は西武園ゆうえんちの入園券やワンデーフリーチケットが割引価格になる方法についてまとめましたので、ぜひ読み進めてください。
西武園ゆうえんちの通常料金
お得な割引情報の前に、まずは西武園ゆうえんちの通常料金を確認しておきましょう。
大人(中学生以上) | 子供(3歳〜小学生) | シニア(60歳以上)※1 | |
入園料 | 1,200円 | 600円 | 600円 |
ワンデーフリーチケット(入園+アトラクション乗り放題) | 2,800円 | 2,300円 | 2,300円 |
ハローキティーメルヘンタウンチケット ※2 | +1,100円 | +1,100円 | +1,100円 |
夏の一日券(遊園地入園+アトラクション乗り放題+プール入場+ハローキティーのウォーターパーク入場) | 3,500円 | 2,500円 | 2,500円 |
プール入場券(遊園地入園+プール入場) | 2,500円 | 1,400円 | 1,400円 |
ナイトプール入場券 | 2,200円 | 1,200円 | 1,200円 |
※1 シニア料金を利用する方は年齢がわかる証明証の提示が必要です。
※2 入園券とは別に料金が発生します。ワンデーフリーチケットにはバッテリーカー以外のハローキティメルヘンタウン内のアトラクション利用が含まれています。
入園料のみで遊園地に入園した場合、利用したいアトラクションごとにお金を支払って楽しむという方法もありますが、いくつもアトラクションに乗るつもりならワンデーフリーチケットを購入した方がお得です。
中学生以上は大人料金となってしまいますが、丸一日遊べるフリーチケットが2,800円であることを考えると、チケット料金はそれほど高くありません。
高くないチケット料金がさらにお得になる方法があったら、非常に助かりますよね。では早速、西武園ゆうえんちを割引価格で楽しむ方法について見ていきましょう。
【クーポン①】デイリーPlus(プラス)の割引きクーポンで西武園ゆうえんちの入場料金を割引きする
Yahoo!JAPANが運営している会員制割引優待サービスのデイリーPlus会員の方は、会員専用の割引クーポンで西武園ゆうえんちのワンデーフリーチケットが割引になります♪
通常価格 | 割引価格 | 差額 | |
ワンデーフリーパスチケット・大人 | 2,800円 | 2,500円 | 300円 |
ワンデーフリーパスチケット・子供/シニア | 2,300円 | 2,000円 | 300円 |
1人300円の割引ですが、元々のワンデーフリーパスが安いのでこれは嬉しい割引ですよね。例えば家族4人で利用した場合、みんなで1,200円もお得になります。
現在利用できるクーポンはワンデーフリーチケットが対象の1種類のみですが、夏の期間になると夏の一日券が割引になるクーポンも利用できたりするようです。
デイリーPlusにはYahoo!アカウントから簡単に登録できるので、会員で無いという人はこの機会に登録を検討してみてはいかがでしょうか?
通常月額500円(税抜)で全国100万件以上の割引クーポン・優待特典が利用し放題になるというサービスですが、初回登録時に限り2ヶ月間無料でサービスが利用できてしまうんです!
無料期間内に解約手続きをすれば利用料などは一切発生しないので、まずはお試し感覚で気軽に登録してみてください。お得がいーっぱいのサービスですよ☆
【クーポン②】dエンジョイパスの割引きクーポンで西武園ゆうえんちの入場料金を割引きする
dエンジョイパスもデイリーPlusと同様の会員制割引優待サービスです。こちらはドコモが運営していて、月額500円(税抜)で全国5万件のクーポンや優待が利用し放題となります。
通常価格 | 割引価格 | 差額 | |
ワンデーフリーチケット・大人 | 2,800円 | 2,500円 | 300円お得! |
ワンデーフリーチケット・子供/シニア | 2,300円 | 2,000円 | 300円お得! |
dエンジョイパスからは、現在こちらのクーポンが利用できます。
デイリーPlusのものと同じですね。dエンジョイパスも、夏の期間限定で「夏の一日券」が非常にお得になるクーポンが登場するので、夏期間に西武園ゆうえんちに行こう!と考えている方はシーズン近くなってからdエンジョイパスで確認するようにしてください。
dエンジョイパスも、初回登録時に限り31日間サービスを無料で利用できるのでどうしても使いたいクーポンがあるときなどに、狙いを定めて登録してみるという手もありますよ!
【クーポン③】駅探バリューDaysの割引きクーポンで西武園ゆうえんちの入場料金を割引きする
駅探バリューDaysもデイリーPlus・dエンジョイパスと同様の割引優待サービスです。駅探バリューDaysからも他の2つのサービスと同じ西武園ゆうえんちのクーポンが配布されています。
通常価格 | 割引価格 | 差額 | |
ワンデーフリーチケット・大人 | 2,800円 | 2,500円 | 300円お得! |
ワンデーフリーチケット・子供/シニア | 2,300円 | 2,000円 | 300円お得! |
夏シーズンにはお得な夏の1日券に使えるクーポンも配布されているので、シーズンが近くなったらチェックしてみてください。
駅探バリューDayは月額324円と非常に安い月額料で利用できるサービスです。初回登録時の無料お試し期間はありませんが、長く割引優待サービスを利用したい人にはお勧めです。
【会員割引き①】SEIBU PRINCEカードを提示して西武園ゆうえんちの入場料金を割引きする
西武園ゆうえんちのチケット窓口でSEIBU PRINCEカードを提示するだけで、本人を含む5人まで入園料・ワンデーパスチケット料金が割引になります。
対象となるカードはポイント専用会員カード(クレジット機能無し)・ブルーのクレジット機能付き会員カード・ゴールドのクレジット機能付き会員カードの3種類となります。
通常価格 | 割引価格 | 差額 | |
入園料・大人 | 1,200円 | 1,000円 | 200円お得! |
入園料・子供/シニア | 600円 | 400円 | 200円お得! |
ワンデーフリーチケット・大人 | 2,800円 | 2,500円 | 300円お得! |
ワンデーフリーチケット・子供/シニア | 2,300円 | 2,100円 | 200円お得! |
プール入場券・大人 | 2,500円 | 2,300円 | 200円お得! |
プール入場券・子供/シニア | 1,400円 | 1,200円 | 200円お得! |
SEIBU PRINCEカードを持っていると西武グループやプリンスホテル系のレジャー施設などで優待特典が利用できたり、
加盟店での利用でポイントが貯まったりとお得がいっぱいです!カードを作っておくと良いかもしれませんね。
【会員割引き②】JAF会員証を提示して西武園ゆうえんちの入場料金を割引きする
ロードサービスのJAFの会員の方は、会員証を提示すれば入園料・夏の一日券・プール入場券など、【各種チケットが300円割引】になります。
当日、会員証を忘れずに持って行きましょう。
⇒ JAF【公式】
【会員割引き③】エポスカードを提示して西武園ゆうえんちの入場料金を割引きする
エポスカードを持っている方は、カードの提示で【各種チケットが300円割引】になります。
エポスカードは持っているとたくさんの優待特典を受けることができるので、カード作成を検討してみると良いと思います。
⇒ エポスカード【公式】
【公式】西武園ゆうえんちの公式割引きを利用する
お得なウェブチケットを購入する
西武園ゆうえんち公式の割引前売りチケットが公式サイトより購入できます。
通常価格 | 割引価格 | 差額 | |
ワンデーフリーチケット・大人 | 2,800円 | 2,600円 | 200円お得! |
ワンデーフリーチケット・小学生以下 | 2,300円 | 2,200円 | 100円お得! |
ワンデーフリーチケット・ | 2,300円 | 2,200円 | 100円お得! |
外部サイトから、クレジットカードでのオンライン購入となります。当日、購入したチケットの画面を携帯・スマホで提示してください。
【ベストクーポンはこれ】最安値料金で西武園ゆうえんちをお得に楽しむ方法まとめ
オールシーズン楽しめるレジャー施設「西武園ゆうえんち」を割引価格で利用する方法についてのまとめでした。
数百円の割引ですが、通常料金で入園するよりは断然お得です!
デイリーPlusやdエンジョイパスを利用する人は、西武園ゆうえんち周辺の飲食店やマッサージ、ホテル、映画などでも使えるクーポンを合わせて検索してみると良いと思いますよ♪