スパディオは東京都板橋区にある天然温泉スパリゾート。都営地下鉄三田線の板橋本町駅から徒歩8分という好アクセスです。
また、温泉のお湯の色が薄茶色であるのも特徴的です。地下1,500メートルからくみ上げられており、塩分や有機物が多く含まれているためです。
このお湯は「古代海水」「化石水」とも呼ばれており、効能としては神経痛や関節痛などがあるそうですよ。
お風呂はスカイジャグジー(露天ジャグジー)や御影石を使用した大風呂を始めとする8種類。それに加えて、スチームサウナとドライサウナの2種類があります。
そして、お風呂を出ると、マッサージチェアやハンドマッサージ機、テレビ付きリクライナーなどもあるため、1日中ゆったりと過ごすことができます。
「スパディオに行ってみたい!」と思った人は、以下でご紹介する割引クーポンをゲットする方法を要チェック!お得に楽しむことができますよ。
板橋天然温泉スパディオの通常料金
まずは、スパディオの入館料について解説します。
区分 | 料金 |
【全日】大人(中学生以上) | 2,200円 |
【全日】子ども(小学生以下) | 1,360円 |
【夜間】大人(中学生以上) | 1,360円 |
【夜間】子ども(小学生以下) | 840円 |
上記の入館料には、入浴料、バスタオル、フェイスタオル、館内着が含まれています。また、ボディーソープやシャンプーはもちろん、ローションや乳液、トニック類(男性のみ)などの備品も完備!これなら手ぶらでOKですね。
そして、夜間利用(18時~22時30分)であれば、館内着は含まれないものの、お安く利用することができます。「夜にお風呂だけ入りたい」という人にとっては嬉しいですよね。
それでは、次は上記でご紹介した通常料金をお得にする方法について見ていきましょう。
【クーポン①】デイリーPlus(プラス)の割引きクーポンで板橋天然温泉スパディオの入場料金を割引きする
デイリーPlusはYahoo!JAPANが運営する会員制優待サービスです。
月額500円(税抜)で約90万件のグルメや施設のクーポンをゲットすることができます。
そして、スパディオもその対象。以下のような割引料金で入館することができます。
一見、割引額よりもデイリーPlusの月額料金の方が高いですが、デイリーPlusには2か月間の無料期間があります。
そのため、無料期間中に解約すれば、無料で割引が適用されるのです。
また、このクーポンは最大4名まで適用されます。つまり、割引額は最大1,680円。無料期間を過ぎて、継続したとしても元は取ることができます。
【クーポン②】dエンジョイパスの割引きクーポンで板橋天然温泉スパディオの入場料金を割引きする
dエンジョイパスも会員制優待サービスの一つで、docomoが運営しています。docomoユーザーでなくても利用できるので安心してくださいね。
また、月額料金はデイリーPlusと同じ500円(税抜)で、割引額も以下のようになっています。
月額料金とスパディオの割引額はデイリーPlusと同じですが、、無料期間はデイリーPlusよりも1ヶ月短い31日間。そのため、基本的にはデイリーPlusの方がお得だと言えます。
しかし、dエンジョイパスはデイリーPlusのサービスを厳選して、そこにオリジナルのサービスを加えているという特徴があります。
「デイリーPlusでは希望のクーポンが見つからなかった」という人は、dエンジョイパスも是非チェックしてみてくださいね。
【クーポン③】駅探バリューDaysの割引きクーポンで板橋天然温泉スパディオの入場料金を割引きする
駅探バリューDaysも会員制優待サービスの一つです。
先ほどご紹介したデイリーPlusに近いサービスですが、無料期間が設けられていません。
しかし、月額料金はデイリーPlusよりも安い324円です。そのため、デイリーPlusよりも継続しやすいと言えるでしょう。
また、駅探バリューDaysではチケットを購入することも可能。その場合、100円につき1ポイントもらえ、貯まったポイントは楽天ポイントやnanaco、WAONなどの電子マネーと交換することができます。
そのため、「長く継続して使いたい」「じっくり利用してポイントでより得をしたい」という人におすすめのサービスだと言えます。
【クーポン④】ぽかなび.jpの割引きクーポンで板橋天然温泉スパディオの入場料金を割引きする
ぽかなび.jpでは、東京近郊の温泉の紹介とともに、クーポンが用意されています。
割引額はスパディオ公式サイトと同じですが、こちらは印刷して提出する必要があります。そのため、特別な事情がない限り、スマホ提示OKの公式サイトのクーポンを利用した方が便利そうです。
【公式】板橋天然温泉スパディオの公式割引きを利用する
上記でご紹介した会員制優待サービスを利用する方法の他にも、いくつか割引方法があります。ここでは、2つご紹介します。
スパディオ会員になる
入会金500円、年会費(年1回更新)500円を支払えば、スパディオ会員になることができ、会員料金で入館することができます。
・大人【土日祝・1月1日~3日】:2,200円⇒1,780円(420円引き)
1年目は入会金と年会費を合わせて1,000円支払う必要があります。そのため、平日に2回以上または土日祝に3回以上行くのであれば、お得に利用することができると言えますね。
また、会員になればポイントを貯めることができ、入館無料などの特典を受けることができます。他にも、希望者にはキャンペーン情報や優待チケットが送付されます。
スパディオのリピーターなのであれば、会員になっておいて損はないでしょう。
公式サイトのWEBクーポンを利用する
スパディオの公式サイトでも、入館料が割引になるクーポンが用意されています。
・大人【平日&土曜日】:2,200円⇒1,780円(420円引き)
こちらのクーポンは、会員登録などの必要はなく、クーポン画面を見せるだけでOK!お手軽にも関わらず、420円引きはありがたいですね。
ただし、使えるのは平日と土曜日のみ。日曜日や祝日、1月1日~3日は使えないため注意が必要です。
板橋天然温泉スパディオのお得な激安割引優待情報まとめ
都内で天然温泉を楽しめる施設・スパディオ。タオルや館内着なども入館料に含まれており、アメニティも充実しています。
最後に、そんなスパディオをよりお得に満喫する方法をまとめておきます。
・【リピーターになるなら】スパディオ会員になる
・【平日に行くなら】公式サイトまたはぽかなび.jpのクーポンを利用[/box]
それぞれメリット・デメリットがあるため、ご自身に合いそうな方法を選んでみてくださいね。
また、デイリーPlusやdエンジョイパスなどの会員制優待サービスは、様々なクーポンを用意しているため、スパディオ以外の施設でも利用することができます。過去に利用したことがないのであれば、是非無料体験から始めてみましょう!